曇りなら 気温上昇 控えめに
2025-06-20


今日は終日に薄曇りの空模様となっていて日差しが弱かったので、エアコンのない部屋でも日中の最高室温が33度と前日より3度も低くなっていた。
昔は山の方で熱せられた空気が吹き込んできて暑くなっていたけれど、最近の様子を見ていると日差しの強さが気温と直結していて、風の影響と言えば熱が籠もりやすさにしか関わっていないように感じる。

それ故に雲の張り出し方だけで気温が大きく変わってきて、今日のように前日と比べて3度も違うなんて事も珍しくない。
涼しい方へ行ってくれるなら良いけれど、気温が急に上昇する危険性も同等にあるので、油断して立ち眩みを起こした経験もあるので注意したい。

日中に室温の上昇が控えめだったおかげで、20時時点の室温も28度まで下がっていて昨日より2度ほど低いので、今日も冷房を使わずに就寝できそうで良かった。
今週も随分と暑かったけれど、夜になると室温30度を切ってくれる日が2日ほど続いていて、今日で3日連続となるから有り難い限りだ。
室温30度を切ってくれるなら扇風機だけで眠れるので、作業部屋でなく自室で就寝できるから安心感が大きく変わってくる。
[雑記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット